豆柴Mame Shiba

犬種 | 豆柴 |
---|---|
英語表記 | Mame Shiba |
サイズ | 超小型犬 |
体高 | オス:31.5~34.5cm / メス:29.5~32.5cm |
体重 | オス:5~6kg / メス:5~6kg |
平均寿命 | 10~12歳前後 |
豆柴の特徴
小さくても骨格がしっかりしており、筋肉がよく発達しています。三角形の目と耳、力強く立ち上がった鎌尾(シックルテール)が特徴です。柴犬と同じ特徴を持ちながら、柴犬より小さい個体を豆柴と呼びます。現在、血統登録団体の日本犬保存会やジャパンケンネルクラブにおいて「豆柴」は犬種としては認められておらず、血統書上は柴犬と表記されます。被毛は柴犬と同様、赤、黒褐色(ブラックタン)、胡麻、黒胡麻、赤胡麻であり、「裏白(うらじろ)(顔の下側~胸~腹が白いこと)」が好まれています。
豆柴の性格
性格は柴犬と共通です。頑固で神経質な面を持ち合わせているため、基本的には家族以外の人には懐きません。縄張り意識が強く、警戒心に富んでいるので番犬に最適です。子犬のころから見知らぬ人や他の犬と触れ合わせることで、十分に社会化を促すことが可能です。
豆柴の飼い方
換毛期には大量に毛が抜けるので、毎日のブラッシングが必要です。換毛期以外は週に1回程度のブラッシングをしましょう。運動不足がストレスにつながるので、毎日の散歩は非常に重要です。朝夕の30分程度の散歩のほかに、ときにはドッグランなどで思い切り走らせてエネルギー発散の機会を与えてあげましょう。過度な接触を苦手する性格の子が多いので、適度な距離を保ちながら関わりましょう。主従関係を明確にして毅然とした態度をとりつつ、上手に褒めながらしつけを行うことで絆が深まり、飼い主にとても忠実になります。
豆柴の歴史・起源・生態
世界には700~800ほどの犬種があり、これらは国際畜犬連盟(FCI)により10のグループに分類されます。現在、豆柴は犬種としては認められておらず、血統書上は柴犬と表記されます。柴犬はグループ5(原始的な犬・スピッツ)に分類され、とんがり耳にとんがりマズルを共通して持つことが特徴です。日本土着の犬であり、古くから山岳地帯で小動物や鳥猟犬として飼育されていました。「小さいもの」を表す古語である「柴」が語源という説があります。豆柴は昭和30年頃から作出されているとされていますが、由来・歴史についてはさまざまな説があり、はっきりとは判明していません。
豆柴の気を付けたい病気
外耳炎、膝蓋骨脱臼、アレルギー性皮膚炎、認知症、膿皮症、GM1ガングリオシドーシス、アトピー性皮膚炎
豆柴の一口メモ
豆柴の子犬の相場価格は2022年現在30万円~になります。近年流行している豆柴ですが、これは多くの登録機関においては非公認の犬種です。極端に小さな体であるため健康上の問題があるという説や、大きさを除けば元来の柴犬に近いものなので問題はないという説もあり、判断が難しいところです。多くの運動量を必要とする柴犬と比較すると、可愛さはそのままで、より小型で日々の運動量も少なくて済む豆柴は飼いやすく、魅力的なのは間違いありません。
豆柴関連動画・記事
-
柴犬「ボールがぁ!」溝に落としてしまい、悲痛な声が聞こえてきそう…
飼い主さんとのお散歩中に、 大事にしているお気に入りのボールを 溝に落としてしまった柴犬のマメさん。 犬「落としちゃった〜!」と 必死に手を伸ばして取ろうとしますが あと一歩のところで届かない〜。 こっちが無理なら反対側から...と 犬さん… -
どうしても両足が出ちゃう!お手を練習する柴犬子犬が可愛い♪
ただいまお手を練習中の、 柴犬の子犬、ちくわくん。 ご褒美のおやつを用意して、いざ特訓♪ しかし、ご褒美のおやつが早く欲しくて どうしてもお手が両手になっちゃう! もうおやつしか目に入っていないようで 「お手してるのに、なんでくれないの?」… -
実は猫好きだったの?子猫に会えて大はしゃぎする豆柴犬。
捨て猫だった子猫さんが家にやってきて、 家にいる豆柴犬さんにご挨拶。 ちゃんと仲良くなれるかドキドキの瞬間、 子猫さんをみた柴犬さんは、 ソファの上から見下ろすようにして 「なにこの子可愛い〜♪」とおおはしゃぎ! テンションが上がりすぎてグ… -
ボールがぁ!溝に落としてしまった柴犬、頑張って手を伸ばすけれど…
飼い主さんとのお散歩中に、 大事にしているお気に入りのボールを 溝に落としてしまった柴犬のマメさん。 犬「落としちゃった〜!」と 必死に手を伸ばして取ろうとしますが あと一歩のところで届かない〜。 こっちが無理なら反対側から...と 犬さん… -
揃っておすわり♪豆柴3姉妹が可愛すぎる!
コロコロ可愛い豆柴子犬さんが3匹。 みんなでトコトコカメラの前にやってきて、 はい、きちんと整列!視線の先にあるのは、 飼い主さんが持っているおやつです。 おやつを持っている手を挙げると、 3匹の子犬さんは同時に目で追いかけて 首を傾げるよ… -
どうしても両足が出ちゃう!お手を練習する柴犬子犬が可愛い♪
ただいまお手を練習中の、 柴犬の子犬、ちくわくん。 ご褒美のおやつを用意して、いざ特訓♪ しかし、ご褒美のおやつが早く欲しくて どうしてもお手が両手になっちゃう! もうおやつしか目に入っていないようで 「お手してるのに、なんでくれないの?」… -
豆柴先輩、動きがキレッキレ! 子猫に会えたのが嬉しいワンコ。
ソファの上から、捨て猫だった子猫を見つめて 一緒にいられることが嬉しい豆柴さん。 子猫の興味をひきたくて、反復横跳びしたり ジャンプしたり、動きがキレキレ! 子猫はそんな姿をみて、 「センパイ、すごいっす...」とちょっと圧倒されちゃった。… -
クゥン…!おばあちゃんに怒られて返事をする豆柴。
おばあちゃんに抱っこされた豆柴の子犬さん。 怒られてしまって、クゥン… もうしちゃアカンよ?と言われるたび なんどもお返事するワンコさん 可愛すぎて、もう許しちゃいます!
いぬの図鑑のカテゴリーを見る
関連動画記事
関連コラム記事
-
【悪評は本当?】このこのごはんの口コミ評判は?実際に試した感想、成分表などで商品を徹底解説!
-
FA移籍先球団も愛犬がカギ?【大谷翔平の犬を徹底調査】犬種や名前・性別や年齢・性格をどこよりも詳しくまとめてみた!
-
ドキュメンタリー「“かわいいだけ”で飼ったあなたへ」制作プロジェクト、クラウドファンディング実施中!
-
高齢者でも犬を安心して生涯飼える!「保護犬猫ずーっと預かり制度」が開始
-
『ペット後見互助会 とものわ』で飼い主の万が一に備えて愛犬の一生に安心を!
-
【2023年版】神奈川県/千葉県/埼玉県内にあるサモエドカフェ一覧!今話題のサモエドに会える犬カフェを探してみた!
-
予約が取れないと評判の駒沢サモエド限定犬カフェ・サモエドカフェアル訪問記!5匹の見分け方も聞いてきた
-
【ペット同伴可】水曜夜は「BAR水曜日」で決まり!中目黒に愛犬と訪れるナイトスポット登場