マルチーズMaltese

マルチーズ
犬種 マルチーズ
英語表記 Maltese
サイズ 超小型犬
体高 オス:20~25cm / メス:20~25cm
体重 オス:2.5~3kg / メス:2.5~3kg
平均寿命 13歳前後

マルチーズの特徴

地面に届くほど長い純白の被毛が特徴です。被毛はシルクのように美しくなめらかで、体の両側を流れるように垂れています。ジャパンケンネルクラブにおいては毛色は純白が望ましいとされ、淡いタン(黄褐色、淡い茶色)、もしくはレモン色は許容されるが望ましくはないとされています。日本では1960年代後半~1980年代前半に登録犬のトップだったこともあるほど人気の犬種でした。

マルチーズの性格

明るく人なつこく、遊び好きな性格をしています。落ち着きのない子が多いとされる小型犬ですが、マルチーズはとりわけ温厚です。かつては貴婦人たちの「抱き犬」として愛されており、現代でも抱っこしてもらうのが大好きな甘えん坊です。常に飼い主と一緒にいたいという気質なので、愛犬とたくさんコミュニケーションをとりたいという人には非常におすすめの犬種です。一方で、甘やかしすぎると無駄吠えをしたり噛み癖が付いたりしてしまいます。利口で忠誠心がありますが、強制されることを嫌うので、叱ることと褒めることのメリハリをつけながら上手にしつけましょう。

マルチーズの飼い方

シングルコートのため、換毛期の抜け毛は少ないとされています。ただ長くて細い被毛は毛玉が出来やすいので、毎日のブラッシングが必要です。室内運動で十分足りますが、時折散歩に連れていくことで気分転換や社会性を養うことにつながります。甘えん坊な性格ため、スキンシップの時間を多く確保してあげましょう。子犬のころから一頭で過ごさせる練習をしておくことで、普段の留守番などに対するストレスを軽減することが出来ます。

マルチーズの歴史・起源・生態

世界には700~800ほどの犬種があり、これらは国際畜犬連盟(FCI)により10のグループに分類されます。マルチーズはグループ9(愛玩犬)に分類され、家庭犬として愛玩を目的に飼育されている犬種です。世界最古の愛玩犬であり、起源は紀元前1500年頃に地中海のマルタ島に持ち込まれた犬だと言われています。イソップ物語にもこの犬種のことが書かれており、「長い船旅をするものや船員のペット」だったことが分かっています。ヨーロッパへ渡ってからは貴婦人たちに「抱き犬」として愛され、イギリスのビクトリア女王がマルチーズを飼育し始めたことをきかっけに一般市民の間でも大流行し、人気犬種となりました。今でも世界中で人気のある犬種です。

マルチーズの気を付けたい病気

低血糖症、膝蓋骨脱臼、涙管閉塞(流涙症、鼻涙管閉塞)、僧帽弁閉鎖不全症(MR)

マルチーズの一口メモ

マルチーズの子犬の相場価格は2022年現在35万円~になります。シングルコートで換毛期がないため定期的なカットが必要になります。頻度は月1回程度を目安にすると良いでしょう。マルチーズのカットは多くの種類があり、顔全体を丸くカットするテディベアカット、全身を短くするサマーカット、首回りの毛をたてがみに見立てて残すライオンカットなど様々です。マルチーズはミックス犬としても高い需要を誇ります。マルチーズ×トイ・プードルのマルプー、マルチーズ×チワワのチワマル、マルチーズ×ポメラニアンのポメマルなど、ミックス犬全体においても人気上位の組み合わせが多く存在します。

獣医師監修

本記事は、信頼性・正確性向上のために、獣医師資格保有者が監修しています。監修者の詳しいプロフィールは下記をご参照ください。

この記事の執筆者 / 監修者

獣医師もも
獣医師もも
北海道大学を次席で卒業し、獣医師資格取得。日本獣医師会会長表彰受賞。
幼少期から鳥やウサギ、犬などに囲まれて暮らし、獣医師を志しました。
大学卒業後は関東の動物病院で勤務した後、IT企業でWebディレクターとして働いています。
動物に関する正しい情報を発信したいという想いから、自身のブログ「獣医師ももブログ」 を立ち上げ、日々ブログを更新しています。

獣医師ももブログはこちら>>
獣医師もものX(旧Twitter)はこちら>>

マルチーズ関連動画・記事

もっと見る

目次