マルチーズMaltese

犬種 | マルチーズ |
---|---|
英語表記 | Maltese |
サイズ | 超小型犬 |
体高 | オス:20~25cm / メス:20~25cm |
体重 | オス:2.5~3kg / メス:2.5~3kg |
平均寿命 | 13歳前後 |
犬種の特徴 | 地面に届くほど長い純白の被毛が特徴です。被毛はシルクのように美しくなめらかで、体の両側を流れるように垂れています。ジャパンケンネルクラブにおいては毛色は純白が望ましいとされ、淡いタン(黄褐色、淡い茶色)、もしくはレモン色は許容されるが望ましくはないとされています。日本では1960年代後半~1980年代前半に登録犬のトップだったこともあるほど人気の犬種でした。 |
性格 | 明るく人なつこく、遊び好きな性格をしています。落ち着きのない子が多いとされる小型犬ですが、マルチーズはとりわけ温厚です。かつては貴婦人たちの「抱き犬」として愛されており、現代でも抱っこしてもらうのが大好きな甘えん坊です。常に飼い主と一緒にいたいという気質なので、愛犬とたくさんコミュニケーションをとりたいという人には非常におすすめの犬種です。一方で、甘やかしすぎると無駄吠えをしたり噛み癖が付いたりしてしまいます。利口で忠誠心がありますが、強制されることを嫌うので、叱ることと褒めることのメリハリをつけながら上手にしつけましょう。 |
日常の世話 | シングルコートのため、換毛期の抜け毛は少ないとされています。ただ長くて細い被毛は毛玉が出来やすいので、毎日のブラッシングが必要です。室内運動で十分足りますが、時折散歩に連れていくことで気分転換や社会性を養うことにつながります。甘えん坊な性格ため、スキンシップの時間を多く確保してあげましょう。子犬のころから一頭で過ごさせる練習をしておくことで、普段の留守番などに対するストレスを軽減することが出来ます。 |
歴史起源 | 世界には700~800ほどの犬種があり、これらは国際畜犬連盟(FCI)により10のグループに分類されます。マルチーズはグループ9(愛玩犬)に分類され、家庭犬として愛玩を目的に飼育されている犬種です。世界最古の愛玩犬であり、起源は紀元前1500年頃に地中海のマルタ島に持ち込まれた犬だと言われています。イソップ物語にもこの犬種のことが書かれており、「長い船旅をするものや船員のペット」だったことが分かっています。ヨーロッパへ渡ってからは貴婦人たちに「抱き犬」として愛され、イギリスのビクトリア女王がマルチーズを飼育し始めたことをきかっけに一般市民の間でも大流行し、人気犬種となりました。今でも世界中で人気のある犬種です。 |
気を付けたい病気 | 低血糖症、膝蓋骨脱臼、涙管閉塞(流涙症、鼻涙管閉塞)、僧帽弁閉鎖不全症(MR) |
一口メモ | マルチーズの子犬の相場価格は2022年現在35万円~になります。シングルコートで換毛期がないため定期的なカットが必要になります。頻度は月1回程度を目安にすると良いでしょう。マルチーズのカットは多くの種類があり、顔全体を丸くカットするテディベアカット、全身を短くするサマーカット、首回りの毛をたてがみに見立てて残すライオンカットなど様々です。マルチーズはミックス犬としても高い需要を誇ります。マルチーズ×トイ・プードルのマルプー、マルチーズ×チワワのチワマル、マルチーズ×ポメラニアンのポメマルなど、ミックス犬全体においても人気上位の組み合わせが多く存在します。 |
著者情報 | いぬのこと。運営スタッフ |
マルチーズ関連動画・記事
-
小型犬の特権?洗面台をバスタブにしてポッカポカ〜♪
大型犬だったら絶対できない、 小型犬ならではの入浴法! 洗面台にお湯を張って 仰向けになってお腹をあらわに。 背後からお湯をかけられると怖いけど 見えるところから、お湯が出ていると なんとなく安心感もある♪ お腹に打たせ湯をして 完全にリラ… -
ずーん。イタズラした犬が後ろめたさのあまり…!
ティッシュの中身がズタズタに! いたずらしたのは誰? と愛犬に聞いてみると… あ。これは確実にそうですね(笑) 後ろめたさのあまり頭隠して尻隠さず状態のワンコさん 反省しているようなので、許してあげてー! -
一生懸命さにぎゅっとなる。階段をよじ登るマルチーズの子犬が…
よいちょ、よいちょ… プリプリしたお尻で一生懸命に階段をよじ登る マルチーズの子犬さん。 上にいる飼い主さんのところに行きたくてしっぽふりふり、 でも一段一段が大きい…! 最後の一段がなかなか登れなくってうずうず、 見ているこちらも熱くなっ…
いぬの図鑑のカテゴリーを見る
関連動画記事
関連コラム記事
-
犬を飼う費用は一生で約388万円、年間26万!医療費、食費、初期費用など犬と暮らす1,409人に調査
-
日本初サモエド限定犬カフェ・東京駒沢サモエドカフェアル(Samoyed cafe AL)オープン!4匹の見分け方も聞いてみた
-
【京橋エドグラン】エンジン01 保護犬・猫譲渡会のお知らせ
-
「いぬのこと。」「ねこのこと。」「どうぶつのこと。」が「中央区民マガジン」にコンテンツ提供を開始
-
愛犬の救急救命・心臓マッサージに「ちゅーるのリズムがぴったりだと判明!
-
東京都中央区の首都高速沿いにも3D秋田犬が登場!話題の「渋谷の犬」第2弾!
-
ウクライナのペット1.7万頭以上を支援・日本への避難者ペット医療費サポートも継続【アニコム損保】
-
【いぬのこと。】が「グノシー」「ニュースパス」「auサービスToday」にコンテンツ配信を開始!