サモエドSamoyed

犬種 | サモエド |
---|---|
英語表記 | Samoyed |
サイズ | 大型犬 |
体高 | オス:54~60cm / メス:50~56cm |
体重 | 16~30㎏ |
平均寿命 | 12~14年 |
犬種の特徴 | サモエドは全身を白く長い毛におおわれており、立ち耳で、小さめの大型犬です。尻尾は緩く巻いており、飾り毛が存在します。上品で威厳のある立ち姿で、顔は口角が上がり穏やかに微笑んでいるように見える「サモエドスマイル」が有名です。イギリスのサモエドクラブでは「The Happy Breed」とも呼ばれ、サモエドが愛される一番の要因ともなっています。ふわふわで真っ白、可愛い表情を見せてくれる愛嬌たっぷりの犬種ですが、分厚く密生したダブルコートの下には骨太で筋肉質の体が存在しています。被毛色はピュア・ホワイトかクリーム、或いはホワイトにビスケットが入っているものとなっています。原産地にちなんで、別名シベリアン・スピッツとも呼ばれます。 |
性格 | サモエドは、非常に社交的でフレンドリー、穏やかで我慢強い性格をしています。遊び好きであり温厚なため、小さな子供のいる家庭でも十分に飼育が可能です。人を信頼しており従順なので訓練性能が高く、しつけのしやすい犬種です。一方で、誰に対しても人見知りをせず友好的に接してしまうため番犬には向いていません。若い犬であってもパワーがあるため、外出時のトラブルを避けるため「待て」「お座り」といったコマンドは早期から覚えさせておく必要があります。飼い主側がパワー負けしてしまう場合には、専門家などに訓練を依頼することも検討しておきましょう。 |
日常の世話 | サモエドは厚いダブルコートで毛量があるため、換毛期には大量の抜け毛が発生します。ブラッシングが不十分だと毛玉が出来たりアンダーコートに空気が入らず皮膚トラブルにつながってしまいます。換毛期の時期には特に丁寧で小まめなブラッシングを心がけましょう。毛量は多いですが、基本的にはトリミングの必要はありません。暑そうにしているからといって無理にカットすると、皮膚が紫外線に負けてしまい、脱毛症やフケ、痒みなど皮膚炎の原因になってしまいます。サモエドは原産地シベリアでは使役犬として人と共に働いていました。そのため、毎日十分な運動量を必要とします。毎日1時間以上の散歩を行い、定期的にドッグランで思い切り走らせるようにしましょう。運動量が不足するとストレスが溜まり、無駄吠えやいたずらなどに繋がってしまう可能性もあります。山登りや雪遊びなど、好奇心を満たし身体能力の高さを活かせる機会があれば積極的に体験させると良いでしょう。原産地が寒冷のため、寒さに強く、暑さには弱い犬種です。熱中症予防のため、特に夏は必ず室温管理可能な部屋で過ごさせるようにしましょう。エアコンや扇風機を活用しつつ、犬が暑がっていないかを確認しながら23~25度を目安に室温を調整しましょう。また、サモエドは胃捻転を起こしやすいこともで知られています。食事のドカ食いや食後の激しい運動は避けるよう、犬の様子に気を配る必要があります。いきなり食事を全く食べようとしなくなった、もしくは食後に気分が悪そうにぐったりしているなどの反応が見られた場合にはすぐにかかりつけの病院に相談、受診するようにしましょう。 |
歴史起源 | 世界には700~800ほどの犬種があり、これらは国際畜犬連盟(FCI)により10のグループに分類されます。サモエドはグループ5(原始的な犬・スピッツ)に分類され、とんがり耳にとんがりマズルを共通して持つことが特徴です。原産国はロシア(シベリア)です。サモエドという名前はロシア北部及びシベリアの遊牧民族であったサモエド族に由来しています。カモシカ狩りやクマ狩り、トナカイの放牧、そりを引いたりなどの使役犬として人の生活を長く支えていました。時には飼い主と共に小屋の中で休み、暖房代わりとして人を暖めることもあったようです。サモエドは辺境の寒さ厳しい土地で生活していたために他犬種との交雑が進まず、現在でも原始犬に近い姿を残している珍しい犬種とされています。1889年にイギリスの動物学者がサモエド族の中で生活しました。彼はイギリスに帰国する際にSabarkaという名前のブラウンの毛色をした子犬を連れ帰りました。その後、Whitey Petchoraという名前のクリームの毛色のメスを、シベリアからMustiという名前のホワイトの毛色のオスを輸入しました。イギリスにおいては真っ白の被毛色が好まれたため選択的に繁殖が進み、1909年にはサモエドのスタンダードが誕生することとなりました。イギリスケンネルクラブに品種として登録されたのは1912年のこととなります。日本においては住宅事情もあり、昭和20~30年頃にサモエドとジャーマン・スピッツを掛け合わせた日本スピッツが流行したことがありました。しかし当時は犬を外飼いをするのが主流だったことに加え、しつけについての十分な知識が広まっておらず、無駄吠えが多い、鳴き声がうるさいという理由ですぐに人気が低迷しまいました。現在では室内飼いも一般化し飼育に関する正しい知識も広まったため、大型犬であるサモエドであっても見た目の可愛さ・性格の温和さなどから人気が高まり、日本での飼育頭数も増加傾向にあるようです。 |
気を付けたい病気 | 股関節形成不全、胃拡張・胃捻転症候群、熱中症 |
一口メモ | サモエドの子犬の相場価格は2022年現在30万~50万円前後となっています。近年は日本でも徐々に人気の高まりつつあるサモエドですが、依然ペットショップ等で見かけることはあまりありません。譲渡会や里親募集でも見かけることはほぼ無いため、ブリーダーから直接お迎えする方法が確実です。お迎えする子は直接自分の目で見て決めたい!という強い気持ちがある場合には、専門のブリーダーに会うために他県に出張する必要があるかもしれないことを念頭に置いておきましょう。 |
著者情報 | いぬのこと。運営スタッフ |
サモエド関連動画・記事
-
ほっこり癒される。サモエド子犬とハスキーのふわもこコラボ!
もっふもふのサモエドと 凛々しいお顔のハスキー。 どちらにもそれぞれの魅力があって 可愛らしい犬種です。 そんなサモエドの子犬さんと 一緒に遊んでいるハスキー親子。 ママにべったりなサモエド子犬を見て ちょっぴりハスキーの子がやきもち? 「… -
ほのぼのして可愛い! 赤ちゃんのよちよち歩きに合わせる犬さん。
真っ白もふもふのサモエド犬のリードを引いているのは 真っ白な着ぐるみを来た赤ちゃん。 愛犬とおそろいみたい。 モフモフふたりの後ろ姿、可愛らしい♡ よちよち歩きながら、お散歩の練習。 そんな赤ちゃんの歩くペースに合わせて、 練習に付き合って… -
てちてち…行きましゅよ〜? 赤ちゃんの歩幅に合わせてくれる犬さん。
真っ白もふもふのサモエド犬のリードを引いているのは 真っ白なきぐるみを来た赤ちゃん。 よちよち歩きながら、お散歩の練習。 そんな赤ちゃんの歩くペースに合わせて、 練習に付き合ってあげる犬さん。 親御さんが散歩しているのを見て 赤ちゃんも真似… -
サモエド犬「ハイハイ、強いねー」子猫にされるがままの優しい犬さん。
モフモフの大きなサモエド犬。 近くにやってきた子猫さんが、遊びたそうなのを察してか、 「好きにしていいよ〜」と、サモエド犬は床にゴロン。 それを見た子猫さんは、思いっきり顔に向かって、とぉー! バシバシとパンチをしたり、飛びかかったり。 サ… -
歌うのが大好きなワンコ、自分でリズムをとりながら今日も熱唱!
サモエド犬のステラさんは、趣味:歌うこと! 食後に大声で歌うことが大好きなんだそうです。 だけどそれには条件があって、 お気に入りの音の鳴るおもちゃと 誰も見ていない場所じゃないと 恥ずかしくって歌わないんだとか。 この日は食後に、周りに誰… -
平和ってこういうこと!サモエドにモフモフする女の子
抱きついたら絶対気持ちいい、 もっふもふのサモエド犬。 一緒に暮らしている、家族の女の子は 愛犬に抱きつくのが大好き! 立って歩けるようになってから ヒマさえあればモフ〜! まだ子供だから、力加減がわからずに 強く耳を掴みすぎちゃったりする… -
「ご主人、休憩ですか!」仕事中にかまってアピールするワンコ。
お仕事中の飼い主さんのことを 上目遣いで見つめている犬さん。 もふもふ甘えん坊のサモエド犬、マヤさんです。 飼い主さんの視界に入りたくて デスクの下に潜り込んだり 膝の上にアゴをちょこんと置いたり それでもかまってもらえないと、 イスの隙間… -
外で遊んできたワンコ、なぜそんな顔に…!
フィンランドに住んでいる、 サモエド犬のオニさん。 サモエド犬といえば、真っ白もふもふの毛が特徴! そんなオニさんがお散歩に行って、 帰宅した時の顔を見てびっくり!! 全身泥だらけなのですが、 お顔だけはとっても綺麗という なんだか笑える姿… -
犬と猫と一緒に眠ってみたら…賑やかすぎて大変(笑)
1匹のサモエド犬さんと、 2匹の猫さんと暮らしている飼い主さん。 家族みんなで眠ろうとするのですが... ドスン♪とベッドに入ってきた犬さんと、 まだ眠くなさそうな猫さん。 飼い主さんが猫さんを宥めていると、 犬さんも「僕もナデナデしてね?… -
ふわふわな粉雪…じゃないよ!全部サモエド犬の抜け毛でした。
季節毎にやってくる、 ペットたちの換毛期!! お風呂やブラッシングで抜けそうな毛の お手入れをすることにしたサモエド犬さん。 もふもふのサモエド犬は特に、 毛のお手入れが大変そうでした! お風呂上がりでさっぱりしたあとに、 体を乾かしてもら… -
元気に「ハーイ!」とお返事してくれる、モフモフのサモエド犬が可愛い。
モフモフサモエド犬のバンビさん。 ご主人様が「ハーイ!」と声をかけると、 一緒に前足をあげて「ハーイ!」とお返事。 ちょっと首をかしげながら、 連続で手を挙げる姿が可愛い! 見てると笑顔になっちゃう元気なバンビさんなのでした。 この投稿をI… -
「お兄にゃん待って〜」猫を兄のように慕う子犬。
モッフモフな子犬のダンチュさん。 大型犬のサモエドですが、 まだ子犬なので体格は猫さんと同じくらい。 たくさんの猫さんと一緒に暮らしているうちに そのうちの1匹の猫さんにとても懐いて まるでお兄ちゃんのように慕っているのです。 猫さんの名前… -
犬「動いちゃダメ…」鳥のために止まり木役を頑張る。
真っ白モフモフの犬、ベラちゃん。 一緒に暮らしているオカメインコの ティナちゃんととっても仲良し!! 同じような真っ白なティナちゃんに 親近感を抱いていたりして? 初めて会った時からずっと ふたりは仲良しなんだそうです。 そんなふたりがどん… -
いつもなら怒られるけど今日は特別!羽毛毛布の破壊を楽しむ犬。
ソファやクッションに噛み付いて、 遊ぶのが大好きな犬さんは多いようですが、 そんなことをしたら当然普段は怒られます。 しかしこの日は特別に! 処分する予定の羽毛たっぷりの毛布を ズタボロにする許可をもらった犬さん。 とっても嬉しそうにカバー… -
むっ?この匂いは…!寝ている犬の目の前におやつを置いてみたら
いつも飼い主さんと楽しい遊びをして 世界中にファンがいる、犬のミルキーと猫のGB。 今日は飼い主さんが、寝ているふたりに ちょっとした悪戯をしてみることに。 寝ている犬さんにそっと近づいて、 鼻先に大好きなおやつをポン! スヤスヤと寝ていた… -
外で遊んできたワンコ、なぜそんな顔に…!
フィンランドに住んでいる、 サモエド犬のオニさん。 サモエド犬といえば、真っ白もふもふの毛が特徴! そんなモニさんがお散歩に行って、 帰宅した時の顔を見てびっくり!! 全身泥だらけなのですが、 お顔だけはとっても綺麗という なんだか笑える姿… -
「ご主人、休憩ですか!」仕事中にかまってアピールするワンコ。
お仕事中の飼い主さんのことを 上目遣いで見つめている犬さん。 もふもふ甘えん坊のサモエド犬、マヤさんです。 飼い主さんの視界に入りたくて デスクの下に潜り込んだり 膝の上にアゴをちょこんと置いたり それでもかまってもらえないと、 イスの隙間… -
犬「これ僕の分身だよ〜」もふもふなサモエドをブラッシングしたら…
もふもふさが可愛いサモエド犬さん。 寒さに強いだけあって、その体は 全身を白い長毛に覆われています。 そんなもふもふサモエド犬を、 丁寧にブラッシングした動画を 飼い主さんが撮影してみることに! 映像は早送りされていますが、 ブラッシングに… -
どこまで飛べるかな?可愛いサモエドのトイレットペーパーチャレンジ!
愛嬌たっぷりのサモエド犬、マヤさん。 真っ白モフモフな体と 子供のように陽気な性格が可愛い犬さんです。 今日は犬さんと一緒にトイレットペーパーを ジャンプしてどこまで飛べるかチャレンジ! 最近、ずっとお家にいて退屈だもんね! 家中のトイレッ… -
歌うのが大好きなワンコ、自分でリズムをとりながら今日も熱唱!
サモエド犬のステラさんは、趣味:歌うこと! 食後に大声で歌うことが大好きなんだそうです。 だけどそれには条件があって、 お気に入りの音の鳴るおもちゃと 誰も見ていない場所じゃないと 恥ずかしくって歌わないんだとか。 この日は食後に、周りに誰…
いぬの図鑑のカテゴリーを見る
関連動画記事
関連コラム記事
-
【ペット同伴可】水曜夜は「BAR水曜日」で決まり!中目黒に愛犬と訪れるナイトスポット登場
-
犬を飼う費用は生涯で約388万円、年間26万!医療費、食費、初期費用など犬と暮らす1,409人に調査
-
日本初サモエド限定犬カフェ・東京駒沢サモエドカフェアル(Samoyed cafe AL)オープン!4匹の見分け方も聞いてみた
-
【京橋エドグラン】エンジン01 保護犬・猫譲渡会のお知らせ
-
「いぬのこと。」「ねこのこと。」「どうぶつのこと。」が「中央区民マガジン」にコンテンツ提供を開始
-
愛犬の救急救命・心臓マッサージに「ちゅーるのリズムがぴったりだと判明!
-
東京都中央区の首都高速沿いにも3D秋田犬が登場!話題の「渋谷の犬」第2弾!
-
ウクライナのペット1.7万頭以上を支援・日本への避難者ペット医療費サポートも継続【アニコム損保】