ラブラドール・レトリバーLabrador Retriever

犬種 | ラブラドール・レトリバー |
---|---|
英語表記 | Labrador Retriever |
サイズ | 大型犬 |
体高 | オス:55~60cm / メス:50~55cm |
体重 | オス:30~36kg / メス:28~30kg |
平均寿命 | 12歳前後 |
犬種の特徴 | 体格はショート・カプルド(胴が短い)であり、寸胴などとも呼ばれ、頭、胸、肋、腰、後肢が幅広く力強いです。カワウソの尾に例えられる太いユニークな尾や水かきを持ち、泳ぎが得意なことが特徴です。毛質はダブルコートで短毛、密生する毛は優れた防水効果を持ちます。毛色は全体的なブラック、あるいはイエロー、レバー/チョコレートが存在します。イエローは明るいクリーム色からレッド・フォックスまであります。ジャパンケンネルクラブにおいては、胸にある小さなホワイトの斑は許容されるとされています。盲導犬、警察犬など多くの仕事に従事することで知られています。 |
性格 | 生まれつき優しく、人に喜んでもらうことが大好きです。気立てが良く、適応性が高く、献身的なので伴侶動物として非常に優れています。小さな子供がいる家庭でも安心して飼育することが可能です。様々な分野で仕事に従事していることからも明らかなように、従順かつとても聡明です。大型犬ですが初心者でもしつけがしやすい犬種と言えるでしょう。 |
日常の世話 | ダブルコートのため、換毛期には大量の抜け毛が発生し、毎日のブラッシングが必要です。濡れることを嫌がらないため家でシャンプーする場合も大人しくしていてくれます。もともとは鳥猟犬のため、豊富な運動量が必要です。運動不足はストレスに直結しますので、毎日朝夕30~1時間程度の散歩を行いましょう。水遊びが好きなので、川や海で泳いだりボール遊びなども喜んでくれるでしょう。賢い犬種のため、頭を使うような遊び・トレーニングを心がける必要があり、知的好奇心が満たされないままだと思わぬイタズラをしてしまうこともあります。大型犬ですが、家族と一緒にいることを好む性質ですので室内飼育が適しています。暑さには弱いので、室内でもエアコンなどを活用し室温管理に気を付けましょう。 |
歴史起源 | 世界には700~800ほどの犬種があり、これらは国際畜犬連盟(FCI)により10のグループに分類されます。ラブラドール・レトリバーはグループ8(ポインター・セター以外の鳥猟犬)に分類され、優れた嗅覚で獲物を探し出し、その位置を静かに示す、もしくは獲物を回収する鳥猟犬として活躍する犬種です。原産国はイギリスであり、カナダのニューファンドランド沿岸で漁師が網からこぼれ落とした魚を回収するために使役していた犬が始祖であると言われています。 |
気を付けたい病気 | 胃拡張(胃拡張胃捻転)、股関節形成不全、外耳炎、甲状腺機能低下症、膿皮症、リンパ腫 |
一口メモ | ラブラドール・レトリバーの子犬の相場価格は2022年現在25万円~になります。ラブラドールには2種類の血統が存在し、一つはドッグショーなどの品評会向けに外観を重視されるイングリッシュタイプ、もう一つが使役・狩猟犬としての能力を重視されるアメリカンタイプです。同じラブラドールでありながら外観や性格も少しずつ異なります。お迎えする子を選ぶ前に、愛犬としてどちらの資質を重視するのかを考えてみると良いでしょう。 |
著者情報 | いぬのこと。運営スタッフ |
ラブラドール・レトリバー関連動画・記事
-
ポリポリ、サクサク♪ クセになる犬さんのASMR。
好き嫌いなくなんでも食べる、 ラブラドールレトリバーさん♪ 今回はその食べっぷりを ASMRのいい音で、 みんなに聴かせてくれました。 まずは人参をポリポリ♪ イチゴ、スイカ、、、と どんどんムシャムシャと食べていきます。 本当に好き嫌いも… -
クッション大好きワンコ! せっせとクッションを集めて…
ラブラドールレトリバーと 一緒に暮らしているこちらのお家。 なぜかいつも、ソファに置いていたはずの クッションが床に落ちていて、 不思議に思っていたそうです。 誰かが飛ばした? と思っていたら... その理由は犬さんが知っていました!! ソ… -
「そこで反省しなさい!」犬たちを締め出したのに、賢さに負けた…
お外に遊びに行っていた、 3匹の犬さんたち。 帰る時間になり飼い主さんが声をかけても 無視して遊び続けるので、 「それなら門を閉めるわよ!」と 入り口の門を閉められちゃいました。。。 中に入れなくなっちゃって、 少ししょんぼりしている犬さん… -
「ゆっくりでいいよ〜」赤ちゃんのハイハイを見守る犬。
ハイハイの練習中の赤ちゃん。 その様子を近くで見守るのは 一緒に暮らしているラブラドールレトリバーさんです。 「あともう少し...」と頑張ってハイハイ。 犬さんのところまでたどり着くのが目標!! 「焦らなくていいんだよ〜」と 静かに優しく見… -
水遊びの準備は自分でしたい犬さん、でもなかなかホースを持てなくて…
お庭での水遊びが大好きな、 ラブラドールのマディちゃん。 自分専用のプールを持っていて、 すぐにでもプールで遊びたい! 水が出ているホースをくわえて、 プールまで持ってきたのはよかったですが ホースで周りに水を撒くようになってしまい、 なか… -
小さいけれど頼りになる!大型犬を助ける小型犬。
テキサス州に住んでいる、 ベアーと名付けられた大型の黒い犬さん。 緑色のボールがお気に入りで いつもお部屋で転がして遊んでいるそう♪ ころころ転がりすぎて、 時々家具の下に入り込んでしまうのです。 今回はテレビ台の下の隙間に... 体の大き… -
「ほれ、ゆっくり食べな〜」猫におやつを分けてもらう犬。
キッチンカウンターに登っている猫さん。 そして、その様子をちょっぴり羨ましそうに 下から見ている犬さん。 猫さんはどこにだって登れるけれど 犬さんはこういう高い場所には 登ることができないもんね。 でもこの黒猫さん、とっても優しい性格なので… -
誕生日プレゼントをもらった犬さん、喜び方が可愛すぎる♪
小さい頃はお誕生日になると 家族やお友達から プレゼント貰えるのが楽しみで ウキウキした一日になりましたよね♪ 大人になってくるとそれほど 大ハシャギすることは無くなってくるけれど こちらの犬さんを見ていると 素直にはしゃげるってステキだな… -
「いらっしゃい♪」友達犬のためにドアを開けてあげるワンコ。
牧場で暮らす犬のバディくん。 番犬もこなすしっかり者で、 仲間思いの優しい犬さんなんだそうです。 そんなバディくんの優しさが見える映像がこちら。 閉まっているドアの向こうで 犬「中に入れない...」と しょんぼりしているお友達の犬さん。 そ… -
飼い主の手作りおもちゃで楽しく…のはずが、愛犬はイライラ(笑)
愛犬を喜ばせてあげようと 段ボールに小さな穴を開け 手作りのおもちゃを作ってあげた飼い主さん。 この小さな穴から犬さんの大好きな ウィンナーがピョンと出てくる! もぐらたたきのように ぴょこっと出てくるウィンナーを 素早く捕まえて遊ぼうと… -
騙されるとこだったー!!食事の配分に文句を言いたい犬。
飼い主さんと一緒に 焼き鳥のようなものを 分け合っている犬さん。 串の数は全部で6本!! 仲良く半分ずつちゃんと分けようね!と 飼い主さんがわけてくれます。 一本は君で、一本は私で...と 順番よく渡していてくれるのですが 全て取り分けたあ… -
犬さんのスーパーアイテム♪「これがあれば、なんでも耐えられる!!」
トリミングにやってきた犬さん。 あまり慣れない場所での シャンプーや大きな音が出るドライヤー。 飼い主さんは少し離れた場所にいるし 不安で不安でしょうがないようです... でも!この犬さんにはそんな時の これさえあれば大丈夫!という 特別な… -
嫌いなわけじゃないんだけど…いつまでも人参が食べられない子犬。
飼い主さんに人参を小さく切ってもらって もぐもぐしている子犬さん。 ちゃんとお野菜も食べてエライね! もぐもぐ...あれ? 噛もうとすると、なぜか口から出てきちゃう! 何度もぐもぐしても、ピョコッと飛び出す人参。 子犬さんも「あれ?どうして… -
「いらっしゃい♪」友達犬のためにドアを開けてあげるワンコ。
牧場で暮らす犬のバディくん。 番犬もこなすしっかり者で、 仲間思いの優しい犬さんなんだそうです。 そんなバディくんの優しさが見える映像がこちら。 閉まっているドアの向こうで 犬「中に入れない...」と しょんぼりしているお友達の犬さん。 そ… -
犬「久しぶりじゃん!」ホワイトライオンと握手するワンコ。
尻尾をブンブンと振って、 何かを嬉しそうに待っているのは 茶色のラブラドールさん。 すると向こうからのしのしと歩いてきたのは 大きなホワイトライオン!! 襲われないの...?と心配していると なんとライオンさんの方から 犬の前足をがっちり掴… -
もうすぐかな?仲良く並んで飼い主を待つ犬さんたち。
道路にぽつんと座っている、 茶色い犬さんと、白い犬さん。 二匹は道路の先をじっと見つめて なにかをずーっと待っているのです。 しばらくすると、遠くにスクールバスが到着!! 男の子が降りてきて、 犬さんたちのもとに走ってくると... 「ん?あ… -
「ママには内緒だよ?」勝手に愛犬を餌付けする赤ちゃん。
最近まで、ご飯をちょうだいと 騒いでいた犬が静かになった...。 不思議に思った飼い主さんは 理由を知るために、こっそりカメラを回すと すぐに理由が判明! なんと、犬さんには開けられないフードボックスを オムツも取れていない赤ちゃんが開けて… -
一体誰がゴミ箱を荒らしたんだ!…犯人、ひと目でバレた。
飼い主さんが仕事から帰ると、 ゴミ箱が荒らされて、 部屋中が散らかっている...。 一体誰がこんなことをしたんだ〜!と 部屋の奥に行き、3匹の愛犬の様子を見にいくと 明らかに、分かりやすい犯人(犯犬)が。 もう、ひと目見ただけで彼の仕業だと… -
犬「ここを通りたくば…」2階に行きたい猫さんを厳しくチェック。
2階に上がりたい猫さんと、 それを上からじっと見つめる大きな犬さんが2匹。 犬「ここを通る気か?」と言わんばかりの圧です。 これじゃ通りづらい猫さんは、 ちょっと悩んだ様子でビクビク遠慮しながら、 そろりそろりと階段を上がって... 猫さん… -
前が見えない~!フリスビーの持ち方が変なワンコ。
飼い主さんと一緒にフリスビー遊び。 犬さんが大喜びする遊びですね♪ 投げられたものを上手にキャッチできましたが、 真ん中の空洞の部分に お鼻が刺さっちゃって... なんだか変な持ち方になっちゃった!! これでは前が見えずに、 飼い主さんのと…
いぬの図鑑のカテゴリーを見る
関連動画記事
関連コラム記事
-
犬を飼う費用は一生で約388万円、年間26万!医療費、食費、初期費用など犬と暮らす1,409人に調査
-
日本初サモエド限定犬カフェ・東京駒沢サモエドカフェアル(Samoyed cafe AL)オープン!4匹の見分け方も聞いてみた
-
【京橋エドグラン】エンジン01 保護犬・猫譲渡会のお知らせ
-
「いぬのこと。」「ねこのこと。」「どうぶつのこと。」が「中央区民マガジン」にコンテンツ提供を開始
-
愛犬の救急救命・心臓マッサージに「ちゅーるのリズムがぴったりだと判明!
-
東京都中央区の首都高速沿いにも3D秋田犬が登場!話題の「渋谷の犬」第2弾!
-
ウクライナのペット1.7万頭以上を支援・日本への避難者ペット医療費サポートも継続【アニコム損保】
-
【いぬのこと。】が「グノシー」「ニュースパス」「auサービスToday」にコンテンツ配信を開始!