ビーグルBeagle

犬種 | ビーグル |
---|---|
英語表記 | Beagle |
サイズ | 中型犬 |
体高 | オス:33~40cm / メス:33~40cm |
体重 | オス:7~10kg / メス:7~10kg |
平均寿命 | 13歳前後 |
犬種の特徴 | キャラクター「スヌーピー」のモデルとして有名な犬種です。小型ながらも筋肉質で、頑丈な体をしています。大きな垂れ耳、と真っすぐに立ち上がったフラッグポール・テールが特徴です。嗅覚ハウンド(獣猟犬)であり、非常に優れた嗅覚を持ちます。被毛は硬く短毛ですが、密生しているダブルコートです。毛色はホワイト、ブラック、褐色を組み合わせたハウンドカラーが一般的で、他にはレモンホワイトなども存在します。 |
性格 | 明るく大胆で元気いっぱいな性格です。社会性に優れ、人見知りをしないため、家族以外の人間や動物とも仲良くなれます。嗅覚に特に優れた嗅覚ハウンド(獣猟犬)であり、動くものを追いかけたがる習性があります。そのため噛み癖が付きやすいですが、本来利口なため根気強くしつけることでコントロールが可能です。長時間一人きりで過ごすのは苦手なので、一緒にいる時間を十分確保してあげたり、子犬の頃から徐々に時間を伸ばして留守番のトレーニングをしておくと良いでしょう。 |
日常の世話 | 短毛ですがダブルコートなので、換毛期には毎日の丁寧なブラッシングが必要です。垂れ耳のため耳の中が蒸れやすく、病気になりやすいので、耳掃除や状態の確認を行うよう心がけましょう。活発で運動不足がストレスに直結するため、毎日30~60分程度の散歩を行い、定期的にドッグランに連れていきましょう。室内では優れた嗅覚を生かし、オモチャやおやつを隠し、探させるといった遊びで探索欲求を満たす工夫も大切です。家具やおもちゃを噛んで破壊することが多いので、電気のコード類や傷つけたくない家具には保護カバーや噛み防止の塗布剤を使用したり、誤飲を避けるため壊れたオモチャなどは気付いたらすぐに回収するようにしましょう。 |
歴史起源 | 世界には700~800ほどの犬種があり、これらは国際畜犬連盟(FCI)により10のグループに分類されます。ビーグルはグループ6(嗅覚ハウンド)に分類され、大きな吠声と優れた嗅覚で獲物を追う犬種です。原産国はイギリスです。ハウンドの中でも特に小型ですが、古い歴史を持っています。祖先は紀元前のギリシャでウサギ狩りに用いられていました。エリザベス1世の頃のイギリスにはこのタイプのハウンドが大小2種類存在しており、このうち小型の方をビーグルと呼び、猟犬として利用していました。ビーグルの語源には諸説ありますが、フランス語で「小さい」を意味する言葉に由来するとも言われています。 |
気を付けたい病気 | 外耳炎、股関節形成不全、緑内障、椎間板ヘルニア |
一口メモ | ビーグルの子犬の相場価格は2022年現在35万円~になります。世界一有名なビーグル犬としてキャラクター「スヌーピー」が挙がることが多いですが、実際にはあの特徴的な白黒カラーのビーグルというのは存在しません。というのも、作中ではスヌーピーをビーグルと明言していますが、実際にモデルとなったのは雑種犬だったからというのが理由のようです。スヌーピーは小説を書いたりパイロットになったり楽器を演奏したりと何でもこなすスーパードッグですが、使役犬としても活躍するほど賢いビーグル犬としての特徴はそういった多くの特技に反映されているのかもしれませんね。ビーグルはミックス犬の親種になることもあり、特にビーグル×チワワの「チワグル」は人気があります。 |
著者情報 | いぬのこと。運営スタッフ |
ビーグル関連動画・記事
-
寝違えちゃうぞ!体をくねっと「J」の字になって眠る犬。
毎朝飼い主さんに声を掛けられないと 起きてこないくらい睡眠が大好きな ビーグル犬のオリバーくん。 大好きなベッドで熟睡中。 仰向けで寝るのが大好きなんだそうですが、 それでもベッドの中に収まって眠りたい...。 そこで、いつもこんな風に首を… -
犬「もう起きる時間?」寝起きが悪いワンコ、いつまでもベッドでダラダラ…
一度眠りについてしまうと、 なかなか起き上がれなくなったり ベッドから出たくなくなる事、ありますよね〜。 起きるのが辛いのは犬も同じようで、 こちらのビーグル犬は、 とっても分かりやすく起きるのが嫌そう。 眠たい目をこすりながら、 ボーッと… -
ショッピングカートでお出かけ!仲良し2匹のビーグル犬。
お部屋の中で、ショッピングカートを押している 青いハーネスを付けたビーグル犬のメイモさん。 カートの中には子犬ビーグルのペニーちゃんが乗っています。 2匹はとっても仲良しで、これからショッピングカートで いろいろな場所に一緒にお出かけ! ど… -
「猫さん飲んで良いよ?」「犬さんもどうぞ〜」仲良くミルクをシェアする犬と猫♪
仲良く一緒にミルクを飲んでいるのは 一緒に暮らしている犬さんと猫さん。 同じお皿のミルクを分け合いながら、 猫さんが飲んで、犬さんが飲んで、 今度は猫さんのばん..と 仲良く交互にシェアしています♪ だけど犬さんの一口の方が大きすぎて あっ… -
「ぐごぉぉ〜…!」豪快ないびきの犬さん、まるで人が寝てるみたい。
スヤスヤ気持ち良さそうに 布団で眠っているビーグル犬。 毛布もちゃんとかけて、まるで 人間のような寝相ですね。 耳を澄ませてみると 「ぐごぉぉ...」 ん? ものすごく豪快ないびきが! まさかこのワンちゃんのいびき? あまりの大きないびきの… -
仲良しな5匹の子犬たち、寝顔まで同じ♪
犬用のクッションの上で くっつきながら眠っているのは 5匹の仲良し兄弟犬さん! みんな同じように横を向いて、 腕はちょこんと前の子犬の上に。 顔の角度までもお揃いです♪ みんなで遊んで、みんなで一斉にご飯を食べるから お昼寝の時間も一緒なの… -
ぴょーん♪ぴょん♪ トランポリンにハマったワンコ。
オーストラリアで撮影されたこちらの映像。 子供達のために、お庭に置いてあったトランポリンで 楽しそうに遊んでいるのは この家に住んでいる犬さん! 初めは遊び方がわからなくて、 つまらなさそうにしていた犬さんでしたが、 ジャンプすると跳ねるこ… -
歩くより楽しい〜♪ 芝生の上を引っ張ってもらうのが好きなビーグル犬。
飼い主さんとお散歩中の犬さん。 リードを引っ張ってもらって、 芝生の上をルンルン♪...ではなく この犬さんが好きなのは、 リードでズルズル引っ張られること!! 自分で動き出す気はまったくなし!! 芝生の上にゴロンとなって 飼い主さんに「ひ… -
「はい、お口開けて〜」アライグマと歯医者さんごっこするワンコ。
プールサイドに一緒にいるのは アライグマさんと犬さん。 どうやら犬さんのお口の中が気になるようで、 ひたすら洗おうとするアライグマさん。 犬さんはちょっと困った様子を見せながらも、 目を閉じて「あ〜ん」 すかさずアライグマさんが手に水を付け… -
犬「えっと、誰だっけ…」2年ぶりに飼い主さんとの感動の(?)再会。
軍隊のお仕事のために、 2年ほど家を離れていた飼い主さん。 ひさしぶりに愛犬に会えるのを とっても楽しみにしていました。 外から愛犬の名前を呼び、 その声で犬さんが走って出てくると、 飼い主さんの姿を見て、喜びのハグ! ...ではなく、びっ… -
子犬「コレ…そんなに特別なものなの?」パソコンが気になりすぎて、試食!
飼い主さんのことが大好きな子犬さん。 ずーっと飼い主さんが、パソコンの前で お仕事などの作業をしているので、 子犬「そんなにコレが好きなの?」 「コレって一体なんなの!?」と パソコンに興味津々の様子。 飼い主さんが毎日触っていると ヤキモ… -
首痛そう…「J」の字になって眠るビーグル犬。
毎朝飼い主さんに声を掛けられないと 起きてこないくらい睡眠が大好きな ビーグル犬のオリバーくん。 大好きなベッドで熟睡中。 仰向けで寝るのが大好きなんだそうですが、 それでもベッドの中に収まって眠りたい...。 そこで、いつもこんな風に首を… -
今日もいい日だったね♪ 肩を寄せ合う仲良し犬猫。
こちらはアメリカで暮らすビーグル犬さん。 一緒に暮らしている黒猫ちゃんが大好きで いつも家にいる時は黒猫ちゃんのそばを ウロウロして遊びに誘おうとするそうです。 でもやっぱり犬と猫、 遊び方も違うし、黒猫ちゃんはちょっとそっけない感じ。 そ… -
ぎゃー!中綿の飛び出したテディベアが勝手にジタバタ動いている!?
一人で家にいるときに こんな場面に遭遇したら、 悲鳴をあげちゃうかと思うような映像。 リビング一面に広がる白い綿。 たくさんのぬいぐるみを置いている場所で ジタバタと動いているのは、 大きなテディベアのぬいぐるみ!? 「お腹の綿が〜!!」と… -
「ケンカはだめよ!」子犬の兄弟喧嘩を止めにくる母犬。
可愛らしいビーグルの子犬さん。 2匹は兄弟で、いつも一緒に 戯れて遊ぶ、遊び相手でもあります。 最初はいつものように 甘噛みをしつつ、取っ組み合いをして 仲良くしていたのですが... だんだん興奮してきちゃって、 噛み方が強くなってきたり … -
首痛そう…「J」の字になって眠るビーグル犬。
毎朝飼い主さんに声を掛けられないと 起きてこないくらい睡眠が大好きな ビーグル犬のオリバーくん。 大好きなベッドで熟睡中。 仰向けで寝るのが大好きなんだそうですが、 それでもベッドの中に収まって眠りたい...。 そこで、いつもこんな風に首を… -
趣味は人間観察です!窓からみんなをみるのが好きなビーグル。
最近引っ越しをした飼い主さん一家。 愛犬も、新しい家にすぐ慣れてくれるかな? と、少々心配していましたが、 飼い主さんが新しい家に馴染むよりも先に、 犬さんの方が新しい家にすぐ慣れて お気に入りの場所まで見つけていました! ビーグルのオリバ… -
ゴハンを食べようと思ったら…お皿に入っていたのは子猫!?
ゴハンの時間だ〜!と ウキウキでエサ皿のところまでやってきた犬さん。 ところが、そこで見たのは エサ皿、の上にすっぽり入っている子猫! え?なんでお皿に入ってゴハンの上に座ってるの? 隙間からなんとかゴハンを食べようとするけど 子猫がいるか… -
犬「さぁ、食事にしましょう!」ここに座ればご飯もらえるよね?
人間のように椅子に座って、キリッとした表情 お行儀よく手を揃えて、 何かを待っているビーグル犬のうぃるさん。 どうしたのかな?と思ったら… 隣にいるお母さんのご飯狙い! ここに座ればご飯がもらえるんでしょう? 僕のはまだですか? と言わんば… -
「ぐごぉぉ〜…!」豪快ないびきの犬さん、まるで人が寝てるみたい。
スヤスヤ気持ち良さそうに 布団で眠っているビーグル犬。 毛布もちゃんとかけて、まるで 人間のような寝相ですね。 耳を澄ませてみると 「ぐごぉぉ...」 ん? ものすごく豪快ないびきが! まさかこのワンちゃんのいびき? あまりの大きないびきの…
いぬの図鑑のカテゴリーを見る
関連動画記事
関連コラム記事
-
日本初サモエド限定犬カフェ・東京駒沢サモエドカフェアル(Samoyed cafe AL)オープン!4匹の見分け方も聞いてみた
-
【京橋エドグラン】エンジン01 保護犬・猫譲渡会のお知らせ
-
「いぬのこと。」「ねこのこと。」「どうぶつのこと。」が「中央区民マガジン」にコンテンツ提供を開始
-
愛犬の救急救命・心臓マッサージに「ちゅーるのリズムがぴったりだと判明!
-
東京都中央区の首都高速沿いにも3D秋田犬が登場!話題の「渋谷の犬」第2弾!
-
ウクライナのペット1.7万頭以上を支援・日本への避難者ペット医療費サポートも継続【アニコム損保】
-
【いぬのこと。】が「グノシー」「ニュースパス」「auサービスToday」にコンテンツ配信を開始!
-
【5月22日は補助犬の日】令和4年は36組が盲導犬と歩みはじめ!『盲導犬新ユニット出発式』の動画配信も開始