ビーグルBeagle

犬種 | ビーグル |
---|---|
英語表記 | Beagle |
サイズ | 中型犬 |
体高 | オス:33~40cm / メス:33~40cm |
体重 | オス:7~10kg / メス:7~10kg |
平均寿命 | 13歳前後 |
ビーグルの特徴
キャラクター「スヌーピー」のモデルとして有名な犬種です。小型ながらも筋肉質で、頑丈な体をしています。大きな垂れ耳、と真っすぐに立ち上がったフラッグポール・テールが特徴です。嗅覚ハウンド(獣猟犬)であり、非常に優れた嗅覚を持ちます。被毛は硬く短毛ですが、密生しているダブルコートです。毛色はホワイト、ブラック、褐色を組み合わせたハウンドカラーが一般的で、他にはレモンホワイトなども存在します。
ビーグルの性格
明るく大胆で元気いっぱいな性格です。社会性に優れ、人見知りをしないため、家族以外の人間や動物とも仲良くなれます。嗅覚に特に優れた嗅覚ハウンド(獣猟犬)であり、動くものを追いかけたがる習性があります。そのため噛み癖が付きやすいですが、本来利口なため根気強くしつけることでコントロールが可能です。長時間一人きりで過ごすのは苦手なので、一緒にいる時間を十分確保してあげたり、子犬の頃から徐々に時間を伸ばして留守番のトレーニングをしておくと良いでしょう。
ビーグルの飼い方
短毛ですがダブルコートなので、換毛期には毎日の丁寧なブラッシングが必要です。垂れ耳のため耳の中が蒸れやすく、病気になりやすいので、耳掃除や状態の確認を行うよう心がけましょう。活発で運動不足がストレスに直結するため、毎日30~60分程度の散歩を行い、定期的にドッグランに連れていきましょう。室内では優れた嗅覚を生かし、オモチャやおやつを隠し、探させるといった遊びで探索欲求を満たす工夫も大切です。家具やおもちゃを噛んで破壊することが多いので、電気のコード類や傷つけたくない家具には保護カバーや噛み防止の塗布剤を使用したり、誤飲を避けるため壊れたオモチャなどは気付いたらすぐに回収するようにしましょう。
ビーグルの歴史・起源・生態
世界には700~800ほどの犬種があり、これらは国際畜犬連盟(FCI)により10のグループに分類されます。ビーグルはグループ6(嗅覚ハウンド)に分類され、大きな吠声と優れた嗅覚で獲物を追う犬種です。原産国はイギリスです。ハウンドの中でも特に小型ですが、古い歴史を持っています。祖先は紀元前のギリシャでウサギ狩りに用いられていました。エリザベス1世の頃のイギリスにはこのタイプのハウンドが大小2種類存在しており、このうち小型の方をビーグルと呼び、猟犬として利用していました。ビーグルの語源には諸説ありますが、フランス語で「小さい」を意味する言葉に由来するとも言われています。
ビーグルの気を付けたい病気
外耳炎、股関節形成不全、緑内障、椎間板ヘルニア
ビーグルの一口メモ
ビーグルの子犬の相場価格は2022年現在35万円~になります。世界一有名なビーグル犬としてキャラクター「スヌーピー」が挙がることが多いですが、実際にはあの特徴的な白黒カラーのビーグルというのは存在しません。というのも、作中ではスヌーピーをビーグルと明言していますが、実際にモデルとなったのは雑種犬だったからというのが理由のようです。スヌーピーは小説を書いたりパイロットになったり楽器を演奏したりと何でもこなすスーパードッグですが、使役犬としても活躍するほど賢いビーグル犬としての特徴はそういった多くの特技に反映されているのかもしれませんね。ビーグルはミックス犬の親種になることもあり、特にビーグル×チワワの「チワグル」は人気があります。
獣医師監修
本記事は、信頼性・正確性向上のために、獣医師資格保有者が監修しています。監修者の詳しいプロフィールは下記をご参照ください。
この記事の執筆者 / 監修者

- 獣医師もも
-
北海道大学を次席で卒業し、獣医師資格取得。日本獣医師会会長表彰受賞。
幼少期から鳥やウサギ、犬などに囲まれて暮らし、獣医師を志しました。
大学卒業後は関東の動物病院で勤務した後、IT企業でWebディレクターとして働いています。
動物に関する正しい情報を発信したいという想いから、自身のブログ「獣医師ももブログ」 を立ち上げ、日々ブログを更新しています。
獣医師ももブログはこちら>>
獣医師もものX(旧Twitter)はこちら>>
ビーグル関連動画・記事
-
「猫さん飲んで良いよ?」「犬さんもどうぞ〜」仲良くミルクをシェアする犬と猫♪
仲良く一緒にミルクを飲んでいるのは 一緒に暮らしている犬さんと猫さん。 同じお皿のミルクを分け合いながら、 猫さんが飲んで、犬さんが飲んで、 今度は猫さんのばん..と 仲良く交互にシェアしています♪ だけど犬さんの一口の方が大きすぎて あっ… -
今日もいい日だったね♪ 肩を寄せ合う仲良し犬猫。
こちらはアメリカで暮らすビーグル犬さん。 一緒に暮らしている黒猫ちゃんが大好きで いつも家にいる時は黒猫ちゃんのそばを ウロウロして遊びに誘おうとするそうです。 でもやっぱり犬と猫、 遊び方も違うし、黒猫ちゃんはちょっとそっけない感じ。 そ… -
ぎゃー!中綿の飛び出したテディベアが勝手にジタバタ動いている!?
一人で家にいるときに こんな場面に遭遇したら、 悲鳴をあげちゃうかと思うような映像。 リビング一面に広がる白い綿。 たくさんのぬいぐるみを置いている場所で ジタバタと動いているのは、 大きなテディベアのぬいぐるみ!? 「お腹の綿が〜!!」と… -
寝違えちゃうぞ!体をくねっと「J」の字になって眠る犬。
毎朝飼い主さんに声を掛けられないと 起きてこないくらい睡眠が大好きな ビーグル犬のオリバーくん。 大好きなベッドで熟睡中。 仰向けで寝るのが大好きなんだそうですが、 それでもベッドの中に収まって眠りたい...。 そこで、いつもこんな風に首を… -
首が痛くなっちゃうぞ!体をくねっと「J」の字になって眠る犬。
毎朝飼い主さんに声を掛けられないと 起きてこないくらい睡眠が大好きな ビーグル犬のオリバーくん。 大好きなベッドで熟睡中。 仰向けで寝るのが大好きなんだそうですが、 それでもベッドの中に収まって眠りたい...。 そこで、いつもこんな風に首を… -
なんだい、その動き! 犬の足元をハイエナの子がモゾモゾ…
もうプール遊びの季節も そろそろ終わりかな〜。 プールサイドに座っているビーグルさん。 そこへ、のそのそと現れたのは グレーの毛色のハイエナの子ども! このふたりは一緒に暮らしていて、 ハイエナの子は犬さんを見て育ったからか 行動がなんだか… -
ショッピングカートでお出かけ!仲良し2匹のビーグル犬
お部屋の中で、ショッピングカートを押している 青いハーネスを付けたビーグル犬のメイモさん。 カートの中には子犬ビーグルのペニーちゃんが乗っています。 2匹はとっても仲良しで、これからショッピングカートで いろいろな場所に一緒にお出かけ! ど… -
ガーデニングのお手伝い! 張り切っちゃう犬さんがかわいい。
こちらはバディという名前のビーグル犬さん。 飼い主さんが「家事を手伝ってくれないの」と 冗談で言ったところ、 本気にしてしまったようで… 突然、ガーデニングを手伝ってくれました! 鉢植えに詰まった土を掘り出して、 周りに散らかしているバディ… -
「これで手をうってくれないか?」ベーコンが欲しい犬の交渉が可愛すぎた。
テーブルの上が気になっている様子の犬さん。 飼い主さんが食べているベーコンが欲しいみたい。 イスにのぼっておねだりするけども、 やっぱり貰えません。 しかし、このまま諦められない! 考えた犬さんは、奥の部屋に行き 自分のおもちゃ箱から何かを… -
そこが動くか。寝ている子犬のおなかを触ると…
お腹をだしてころんと眠るビーグルの子犬。 あまりにもかわいいので、 飼い主さんがお腹を触ると... 意外なところがピクピク動いちゃいます。 ナデナデするたびに、 やっぱりそこが動いちゃうのね! しばらくすると他の兄弟犬も集まってきて ナデナ… -
「猫さん飲んで良いよ?」「犬さんもどうぞ〜」仲良くミルクをシェアする犬と猫♪
仲良く一緒にミルクを飲んでいるのは 一緒に暮らしている犬さんと猫さん。 同じお皿のミルクを分け合いながら、 猫さんが飲んで、犬さんが飲んで、 今度は猫さんのばん..と 仲良く交互にシェアしています♪ だけど犬さんの一口の方が大きすぎて あっ… -
マジックハンド相手に良い反応を見せる子犬さん、ずーっと遊んでいられそう♪
永遠に遊んでいられそうな 遊び相手(?)を見つけたビーグルの子犬さん。 飼い主さんが操るおもちゃのマジックハンドに 捕まってたまるか!と 元気よく吠えたり、飛び跳ねたりと 楽しく遊んでいます♪ 時々がっつり体を掴まれているけれど それでもマ… -
歩くより楽しい〜♪ 芝生の上を引っ張ってもらうのが好きなビーグル犬。
飼い主さんとお散歩中の犬さん。 リードを引っ張ってもらって、 芝生の上をルンルン♪...ではなく この犬さんが好きなのは、 リードでズルズル引っ張られること!! 自分で動き出す気はまったくなし!! 芝生の上にゴロンとなって 飼い主さんに「ひ… -
今日もいい日だったね♪ 肩を寄せ合う仲良し犬猫。
こちらはアメリカで暮らすビーグル犬さん。 一緒に暮らしている黒猫ちゃんが大好きで いつも家にいる時は黒猫ちゃんのそばを ウロウロして遊びに誘おうとするそうです。 でもやっぱり犬と猫、 遊び方も違うし、黒猫ちゃんはちょっとそっけない感じ。 そ… -
ぴょーん♪ ぴょん♪ トランポリンにハマったワンコ。無限に遊んでいられそう!
オーストラリアで撮影されたこちらの映像。 子供達のために、お庭に置いてあったトランポリンで 楽しそうに遊んでいるのは この家に住んでいる犬さん! 初めは遊び方がわからなくて、 つまらなさそうにしていた犬さんでしたが、 ジャンプすると跳ねるこ… -
寝違えちゃうぞ!体をくねっと「J」の字になって眠る犬。
毎朝飼い主さんに声を掛けられないと 起きてこないくらい睡眠が大好きな ビーグル犬のオリバーくん。 大好きなベッドで熟睡中。 仰向けで寝るのが大好きなんだそうですが、 それでもベッドの中に収まって眠りたい...。 そこで、いつもこんな風に首を… -
犬「もう起きる時間?」寝起きが悪いワンコ、いつまでもベッドでダラダラ…
一度眠りについてしまうと、 なかなか起き上がれなくなったり ベッドから出たくなくなる事、ありますよね〜。 起きるのが辛いのは犬も同じようで、 こちらのビーグル犬は、 とっても分かりやすく起きるのが嫌そう。 眠たい目をこすりながら、 ボーッと… -
ニョキッ!古いソファから犬が生えてた。
屋外に置かれているソファ。 撮影者さんが、ソファに向かって 大きな声で話しかけると... 真ん中あたりからニョキッ!! ビーグル犬の頭が生えてきました! ちょっとびっくりしちゃう映像ですが、 実は穴が空いたので、廃棄しようとして 外に置いて… -
今日もいい日だったね♪ 肩を寄せ合う仲良し犬猫。
こちらはアメリカで暮らすビーグル犬さん。 一緒に暮らしている黒猫ちゃんが大好きで いつも家にいる時は黒猫ちゃんのそばを ウロウロして遊びに誘おうとするそうです。 でもやっぱり犬と猫、 遊び方も違うし、黒猫ちゃんはちょっとそっけない感じ。 そ… -
ゴハンを食べようと思ったら…お皿に入っていたのは子猫!?
ゴハンの時間だ〜!と ウキウキでエサ皿のところまでやってきた犬さん。 ところが、そこで見たのは エサ皿、の上にすっぽり入っている子猫! え?なんでお皿に入ってゴハンの上に座ってるの? 隙間からなんとかゴハンを食べようとするけど 子猫がいるか…
いぬの図鑑のカテゴリーを見る
関連動画記事
関連コラム記事
-
【2025超速報!】サモエドカフェアル札幌店オープン・名前や性別・予約方法などを徹底紹介
-
【6月開催】「ジャパンわんこフェスタ2025 in お台場」今年もパワーアップして登場!
-
ペット可【中目黒桜まつり2025】大人の夜桜ラウンジ「SAKURA LOUNGE NIGHT」飲み放題×食べ歩き自由×アルコール
-
横浜みなとみらい・保護犬と未来をつなぐ一日!「Wan Bonheur 2025」3月8日開催
-
【ペットタクシー わんだにゃー】とは?料金・対応エリア・利用方法を徹底解説!
-
【速報】サモエドカフェ福岡天神をご紹介♪九州初のサモエドカフェ?
-
お台場でサモエドカフェはあるの?東京・人気ふれあいスポットANiMEAL ODAIBAとは
-
【2025速報】東京都江戸川区にサモエドカフェはあるの?『ほっとひと犬』のサモエドの名前や性別・予約方法などを徹底紹介