9月8日(金)世田谷区駒沢に日本初のサモエド犬限定カフェがオープン!
2023年9月8日(金)東京・駒沢大学駅にサモエド限定の犬カフェ『Samoyed cafe AL(サモエドカフェ アル)』がオープン!
オーナーがお仕事で韓国を訪問したときにサモエドカフェを訪問し、サモエドのトリコに。帰国してサモエド限定犬カフェをオープンすることを決断をしました。
サモエド犬がいる犬カフェはあれど、サモエド犬だけの限定犬カフェは日本初!
さっそくお店をご紹介します!
サモエド犬とは?笑ったようなサモエドスマイルとは?
サモエド犬は、極寒のシベリア地方の遊牧民サモエド族とともに暮らしていた犬。
寒い気候から身を守るために、分厚い被毛でモフモフとしています。白い毛がかわいらしく、温厚な性質。
サモエドの特徴は、笑ったようなお顔。広角があがった「サモエドスマイル」と呼ばれます。

サモエドたちが元気いっぱいにお迎えしてくれます!

サモエドのヘソ天。たまりません。

サモエドについてはこちらの記事を読んでください。
サモエド4頭の名前とプロフィール・見分け方は?!
サモエド4匹のお名前と見分け方を確認してみました!

アルちゃん メス♀ |
2023年3月10日生 | 水色の首輪。 他の3頭よりお姉さんのため身体が大きい |
おこめちゃん メス♀ |
2023年5月2日生 | ピンクの首輪。 鼻周りが赤っぽい |
とうふくん オス♂ |
22023年5月2日 | オレンジの首輪。 真っ白な体に真っ黒なお鼻 |
もっぷくん オス♂ |
2023年5月2日生 | 緑色の首輪。 鼻先に丸いハゲがある |
おこめちゃんととうふくん。鼻と目がピンクなのがおこめちゃん、女子ですね。お花が真っ黒で渋いのがとうふくんです。見分けられるかな?
アルちゃん(メス♀)
水色の首輪。
みんなよりちょっとお姉さんなので、体が大きいです。
ちょっと臆病で芸が得意。
名前の由来:白くて3文字で可愛い名前
アルちゃんは細めですらっとしていて、見た目が柴犬やキツネっぽい♡最近もふもふし始めたとか。
おこめちゃん(♀)
ピンクの首輪。
3兄弟の中でも女子っぽい顔をしています。
とうふくん(♂)
オレンジの首輪。マイペース。
名前の由来:真っ白い体に真っ黒なお鼻で「とうふ」くん。
これわかりやすいです。
キリッとしていますね!
モップくん(♂)
お目々がきれいなもっちゃんこと、もっぷちゃん。
お鼻にちょっとハゲがあります。
これはモップくん。
見分けてみました!
左:もっぷくん 中央:おこめちゃん 右:とうふくん
左から:とうふくん、アルちゃん、もっぷくん、おこめちゃん
新メンバー加入予定「わたげ」ちゃん
まだお店には登場していませんが「わたげ」ちゃんもデビュー予定です。お客さんからお名前の募集をしたんですよ。
名前決定‼️
新入りの3ヶ月の女の子
「わたげちゃん」です🐻❄️💜
未だデビュー日は決まっていませんが、XやInstagram等SNSの更新で皆様に成長を見守っていただければと思います😊💕 pic.twitter.com/v1ghyNKWnq— サモエドカフェ アル🐶 (@samoyed_cafe) September 19, 2023
まだガラス越しの状態ですね。(2023/09/17)
)
4匹とガラス越しにご対面👀
1ヶ月しか差がないのに、大きさが全然違いますね‥😯#サモエド #サモエドカフェアル pic.twitter.com/r4rlRNFiEK— サモエドカフェ アル🐶 (@samoyed_cafe) September 17, 2023
サモエドたちと記念写真を撮ろう!
ぬいぐるみのようなサモエドたちの真ん中に座って記念撮影したいですね!

4匹そろうと、壮観。
いろいろな写真を撮れるように練習しました!
ガチャガチャでおやつを購入してあげてみよう!

100円でガチャガチャを回すとおやつを購入できます。
おやつに群がるサモエドたち。

天国です♡

「サモエドスマイル」の集合。アーモンド型の瞳と白いモフモフで本当にかわいいです。
芸も覚える賢いサモエド。拳銃の指で「バーン」と向けると「やられたー」と転がります。

かわいいです。

オリジナルグッズも販売予定とのことで楽しみですね!
SNSで口コミを調べてみた
お近くにいるので成長を見守れるとのこと、うらやましいです(^o^)
オープンを心待ちにしていたとのこと、実際に見た4匹はもっとかわいかったことでしょう。
4匹にさっそく囲まれて幸せです。
そうなんです、サモエドかわいいんですよね😁
「かわいい」をきっかけにサモエド犬について知ろう!

カフェなら短時間のふれあいでかわいい面だけを見ることができますが、サモエドは「大型犬」であり「長毛種」なのでお世話は大変です。
サモエド犬は、シベリアのサモエド族とともに長い間暮らしてきました。

そもそもがそりを引いたり狩りを手伝ったりしていたわけで、小型犬とは比べものにならない運動量。最低でも1回30分以上のお散歩を1日2回必要です。
もともと寒い地方の犬で、高温多湿の夏の日本での暮らしには向いていません。



熱中症にならないよう、暑さからも守ってあげてね!



ふわふわ、モフモフの被毛を保つためのブラッシングは毎日欠かせないし、抜け毛が多くてシャンプーも頻繁に必要。
かつて日本でシベリアンハスキーブームがおきましたが、大量に捨てられる悲しい結果となりました。


わたしは実家でハスキーを2代にわたり飼っており、その真っ直ぐなかわいさも知っていますが、大きくて力のある犬なので、お世話はそれなりに大変です。
生き物を飼うということは、かわいいだけではなく、責任があります。



「サモエドって元はどんなところに住んでいたの?」



「暑さから守るためにどんな工夫をしているの?」



「どんなものをどのくらい食べるの?」



「どうやってしつけるの?」
そんなリアルなサモエド話を、スタッフの方にぜひ聞いてみてくださいね。
お店のサモエドたちは一日中お客さんと接しているから、疲れているかもしれません。
そんなときはそっと見守るだけにしましょう。
お店のサモエドたちが元気にすくすくと、幸せに暮らすことをわたしも願っています。
Samoyed cafe AL利用方法


アクセス
東急田園都市線「駒沢大学駅」より徒歩7分。
〒154-0012 東京都世田谷区駒沢4丁目18−20
営業時間・ご予約
営業時間:10時〜20時(14時〜15時は休憩時間のため入店不可)
ご予約優先。予約はこちらから。事前予約(決済)が一番オトク!
店内の人数を制限しているため事前予約及び事前決済をおすすめ。
時間貸切コースもあり。
料金
1時間 | 予約有(事前決済) | 予約無 |
平日 | 2200円 | 2600円 |
土日祝日 | 2600円 | 3000円 |
お支払い方法:クレジットカード/PayPayのみ(現金不可)
※店内の自動販売機ドリンク、サモエド用のお菓子のみ現金購入可能。
おやつ(100円〜)・ドリンク(店内自販機140円〜)
駒沢公園まで一緒にお散歩できるできるコース30分 3000円 | |



「この暑い中、サモエドを駒沢公園を散歩?」という個人的に心配していましたが気になっていたサモエドのお散歩は19時から限定と発表がありました。(2023年9月/ソースが見つからず)
公式WEBサイト | Twitter | Instagram |
白い4匹のサモエドは、まだ子犬といった風情。みんなでお昼寝しています。
これから体格差なども出てくるのでしょうね。
貴重でかわいい白サモエドとモフモフしに、サモエドカフェ・アルにぜひ、行ってみたいですね!!
関連記事
サモエドの関連記事です。
投稿者プロフィール


-
ねこねこ王国運営者。慶應義塾大学卒、一般企業で広報、編集校正の仕事を経て、現在は動物ライター&デザイナーとして活動。会員制猫専用ホテル&ペットシッターキャッツカールトンを運営(動物取扱業)。動物取扱責任者、愛玩動物飼養管理士。現在は猫4匹と暮らす。幼少時から犬、リス、うさぎ、鳥、金魚などさまざまな動物と過ごし、生き物を愛してやまない毎日です。
https://nekoneko-kingdom.com/
https://www.instagram.com/nekoneko.kingdom/